新書籍紹介

急に寒くなりましたが、みなさんお風邪などひいていないでしょうか?

私はブタクサのアレルギーに苦慮しております。

 

 

今日は海外へ転勤となる患者さんからご挨拶のお電話を頂きました。

当院へ通ってからお口の調子が良く、歯や歯茎のためには毎日のケアが大切であることがわかりりました。

担当歯科衛生士である南にもお礼を述べてくれました。

帰国時は必ず伺いますとのこと。。。

その時を心よりお待ちしております。お気をつけて行って来て下さい。

 

 

今夏に自身4冊目となる新書籍が発刊されました。

私事の忙しさのため、そのご紹介も放置しておりました。

新書籍は「歯科医療ナビゲーションー今さら聞け!ない こんな事ー」

日本大学歯学部の橋本光二先生、升谷滋行先生との共同編集としては2冊目となります。

 

出版社HPから。。。

「歯科医療の『気になる術式・トピックス』で今さらあらためて聞いたり、調べたりしづらくなっている事はありませんか?
本書はそんな先生の<今さら聞けない>に応えるべく、近年話題となった28項目を取り上げ、紹介・解説しています。わかりやすく解説することをねらいとしながらも、内容については専門分野の先生方がお読みになっても参考となるもの、つまりは最近の歯科の話題のナビゲーションとなるものを目指し、歯科全般で役立つ一冊に仕上げました。
読後、先生の<今さら聞けない>はすでに解決されているはずです。」

<目次>

1.デジタルエックス線撮影法
2.CTと歯科用CT
3.MRI
4.放射線被曝と防護
5.口腔内写真の撮影と活用
6.摂食・嚥下療法(VE,VF)
7.歯周治療における抗菌療法
8.口腔内科
9.メインテナンスとSPT
10.歯周組織再生誘導法:そのフラップ・デザインについて
11.根面被覆術の概要と応用について
12.マイクロエンド
13.審美領域のインプラント治療
14.オールセラミックス
15.トゥースホワイトニング
16.磁性アタッチメント
17.インプラントデンチャー
18.顎関節症の治療
19.ミニマルインターベンションとこれを支える歯質接着技術
20.酸蝕歯の予防と修復処置の実際
21.睡眠時無呼吸症候群
22.歯の移植 -移植歯のレプリカを用いた自家歯牙移植術-
23.歯科心身症
24.アンチエイジング -歯科領域が担う健康づくりと抗加齢-
25.予防歯科
26.在宅訪問歯科診療 -かかりつけ歯科医の在り方-
27.ドライマウスの対処
28.歯科医師臨床研修制度

 

と、かなり内容もボリュームも豊富です。

写真やイラストをなるべく用いて、よりわかりやすく編集致しました。

 

新人ドクターだけでなく、幅広い年齢層にとても参考になる書籍に仕上がったと思います。

ぜひご一読下さい!

 

 

歯科医療ナビゲーション140

 

 

 

カテゴリー: お知らせ, 書籍 | 新書籍紹介 はコメントを受け付けていません

歯考会30周年記念発表会・祝賀会

久しぶりの投稿となってしまいました。。。

 

暴走台風が日本列島を横断している中、東京神田のカンファレンスルームで表題の催しが開催されました。

歯考会は私が顧問を務めるスタディーグループです。

当日は現役会員が、予め決めてあった4つのテーマ毎の班に分かれて、それぞれ治療を行うにあったて留意すべき診査と診断についてレクチャーしました。

4つのテーマは「歯周病」「欠損歯列」「咬合」「審美」。

 

歯周病班は大八木会長を筆頭に尾崎班長、熱田、森(龍)、飯田、大久保、橋口、鈴木、安藤。

欠損歯列班は鎌田隊長、林班長、石川、若松、森(嵩)、村山。

咬合班は川口隊長、安田班長、岡田実行委員長、富樫、蓮池、百瀬。

審美班は中村隊長、稲垣班長、星野、保刈。

みんなとても素晴らしい発表でした。

 

思い起こせば、歯考会が解散の危機に直面したとき、ほとんどの先輩方が距離をおいた中、長谷川嘉昭先生が私と同級生の石谷先生に歯考会を存続せよとの白羽の矢を立てました。

当時は残ったメンバーの殆どが若き歯科医師で、私たちはこれからどのように会を運営して行こうか悩みました。

そして若き会員に臨床力を付けさせるためには、プレゼン力を身につけさせることが必要と考えました。

そのために全会員のプレゼンの機会を多く作ろうとしました。

そのひとつが歯科衛生士セミナーの開催でした。 全会員で歯科衛生士さんに歯周病治療に関するレクチャーを行ったのです。

 

さらに、他のスタディーグループと交流戦を行うことです。 全会員泊まり込みでプレゼン合戦を行いました。

 

また、小さく身内的な学会にエントリーし、発表させて頂くことも行いました。

などなど。。。

 

 

当日、現役会員のたくましく育ったプレゼンを見ていて、懐かしさが湧き上がって来ました。

全会員にプレゼンさせる企画も、過去を継承してくれた様で、思い出に残る発表会&祝賀会としてくれました。

 

現役会員のみなさん、お疲れ様でした! 一番勉強になったのは聴講者ではなく、君たちです。

自信をもって臨床に勤しんで下さい。

 

DSCN3574

カテゴリー: 歯考会 | 歯考会30周年記念発表会・祝賀会 はコメントを受け付けていません

院内修繕・院内清掃終わりました。

8月12日(月)から一週間、いいの歯科医院は院内修繕および院内清掃のためお休みを頂いておりました。

みなさまには大変ご迷惑をおかけ致しました。

 

今回の修繕は機械室のバキュームとエアーコンプレッサーの交換とエアー除菌システムの設置でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

エア除菌001

 

 

 

 

 

 

 

 

歯科治療に必要なエアーはお口の中を乾かすエアーシリンジと高速で歯を削るエアータービンです。

これらのエアーは直接患者さんのお口に注がれます。そのエアーを除菌して各診察台まで送るシステムを整えました。

開業した当時はこの様な設備が存在しておりませんでしたが、今回の修繕で新たに取り入れることとしました。

結果、さらに安心した医療を提供出来ます。

 

 

また、専門業者さんにお願いして院内清掃も行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備が整った院内で明日から診療を開始致します。

お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: いいの歯科医院日記, お知らせ | 3件のコメント

夏季休診

ブログソフトのご機嫌が斜めだった様で、更新を受け付けてもらえませんでした。
新書籍の紹介もお伝えしたいのですが、今夜は夏季休診のお知らせをさせて頂きます。

いいの歯科医院も開業から15年の月日が経過しております。
15年の間、院内は診察台を増設したり、レントゲンをデジタル化させたり、診療室を増大させたり、待合室やエントランスを改築したり。。。
色々と手直しをして参りましたが、この度縁の下の力持ちであります、バキュームとコンプレッサーが悲鳴をあげており、そのキャパを増やすべく取り替え工事を行うこととなりました。

そもそも3台の診察台でスタートしたいいの歯科医院。診察台の1台分の増設を想定して設計しておりましたが、まさか5台の診察台増設になるとは考えておりませんでした。
当然ながらバキューム、コンプレッサーもMax4台の機器でしたが、悲鳴を上げる事が増えて来ました。

この度、そのバキューム、コンプレッサーを新たな機種に改修することとしました。
さらに年二回の業者による院内清掃も併せて行って頂くスケジュールを組みました。

従いまして、いいの歯科医院は8月11日(日)から18日(日)まで休診とさせて頂きます。
診療は19日(月)朝9時から開始します。
ご了承くださいます様宜しくお願い致します。

そんな状況と受験生を抱える我が家の夏休みは、都内でのんびり過ごす予定でございます。

 

写真は歯周病専門医院として紹介してくれたデンタルダイアモンド8月号から。

デンタルダイアモンド社さん。

いつも有難うございます。原稿頑張って書きます!

 

2013-07-27 18.44.51

DD143

 

カテゴリー: いいの歯科医院日記 | 夏季休診 はコメントを受け付けていません

新書「歯科医療ナビゲーション~今さら聞けないこんな事~」

タイトルの書籍が販売されました。

 

 

カテゴリー: 書籍 | 3件のコメント

日本臨床歯周病学会 指導医

猛暑厳しい日々が続いております。

熱中症には十分お気をつけ下さい。

 

ありがたいことに、いいの歯科医院も診療依頼の激しい日々を送っております。

 

 

 

すでに承認は頂いていたのですが、院長は日本臨床歯周病学会の指導医を取得致しました。

指導医登録番号は86番と少ないのは、申請する資格取得がハードルとなっているからでしょう。(学会会員数は約3000人です)

 

例えば、歯科医師をはじめ歯科医療従事者を対象とした教育的な講演をしているか。

学会での発表や教育的な講演をしているか。

一般市民を対象とした健康教育的な講演をしているか。

書籍や論文を何篇か執筆しているか。

学会に積極的に参加しているか。

認定医を取得して7年以上経過しているか。など。。。

その上で症例集を作成し申請となるのです。

そして認定医委員会で評価され、理事会、総会での承認と運ばれ、この度認定を受けたのです。

 

折角頂いた指導医認定です。今後は歯科医師への指導的な立場から、より積極的に教育して行きたいと思います。

 

カテゴリー: 日本臨床歯周病学会 | 2件のコメント

蕨戸田歯科医師会一般法人設立記念パーティー

不快指数の高い蒸し暑い日が続きます。

関東は梅雨があけたとか。。。

みなさんはお元気でお過ごしでしょうか?ご自愛下さい。

 

 

私は忙しにかまけて本ブログの更新も緩慢になっております。。。

 

先週末の出来事ですが、当院の矯正治療に尽力となって頂いています飯田先生が所属する、蕨戸田歯科医師会の一般社団法人設立記念パーティーに参加して来ました。

現在、地区の歯科医師会は公益社団法人か一般社団法人への移行に迫られております。

詳細は省きますが、私が所属する中野区歯科医師会も一般社団法人を選択した様に、蕨戸田歯科医師会もその道を選ばれました。

6月30日はその設立記念パーティーが開催されたのです。

会場は戸田市文化会館。

私はパーティーを盛り上げるために今回はバンドとして呼んで頂きました。

私のバンドは幼馴染みのメンバーで構成されています。

飯田先生はその中のひとりでベースを担当しております。

 

 

私たちのバンドは私たちが青春時代を過ごした80年代の洋楽や、ビートルズのナンバーをアコースティークなサウンドにカバーするスタイル。

かなりなアレンジを加えます。アレンジする過程がとても楽しい!

 

 

当日は蕨戸田歯科医師会の会員の今野先生にも一曲お手伝い頂く事に。。。

 

Set Listは・・・

①Come together / The Beatles

②Viva la vida / Coldplay

③Open Arms / Journey

④Separate ways / Journey

⑤The Reason / Hoobastank

⑥Africa / TOTO

⑦Across the Universe / The Beatles

⑧I wanna be your man / The Beatles

 

メンバーそれぞれに色々とありまして、約1年半ぶりのステージでした。

ミスはありましたが気の合った仲間との音楽はとても楽しい!

ぜひ永く続けたいと願います。

メンバーさん。末永く宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

カテゴリー: プライベート | 2件のコメント

日本臨床歯周病学会に参加して来ました。

すでに先週末のことですが、札幌で開催されました日本臨床歯周病学会年次大会に参加して来ました。

 

学会だけでなく、会議や懇親会など盛りだくさんの大会となりました。

会員の症例発表では、関東支部の代表者がオーラルにポスターに大活躍してくれました。

関東支部すべてのプレゼンターにコメントを述べさせて頂きました。

 

年次大会では恒例の歯考会懇親会も開催され、賑やかなひとときも味わえました。

さらに時間を作っては札幌ラーメンやジンギスカンをも味わって来ました。(^ ^)

 

 

そして翌月曜からは会計士さんとのコンサルから始まり、出版社の取材や歯考会の例会に参加し、毎日のタイトなスケジュールに。。。

いいの歯科医院も相変わらず忙しい診療に戻っております。

 

 

写真は年次大会恒例の歯考会懇親会。佐瀬支部長も参上!

 

カテゴリー: いいの歯科医院日記, 日本臨床歯周病学会 | 日本臨床歯周病学会に参加して来ました。 はコメントを受け付けていません

日本臨床歯周病学会年次大会に参加して来ます。

東京はやっと梅雨らしい天気になってきました。

不快指数の上昇と並行して、いいの歯科医院の忙しさも増しています。

 

 

明日から日本臨床歯周病学会年次大会に参加するため、札幌に向かいます。

 

学会は15日(土)と16日(日)ですが、14日(金)から向かうのはゴルフをするためではないですよ!

患者さんから「先生たちは学会と言って実はゴルフをしているんでしょう?」などと良く聞かれます。。。違います。

14日(金)は理事会、指導医研修会、委員会、理事懇親会が予定されており、ほぼすべての会合に出席します。

解放されるは夜10時過ぎの予定なんです。

 

タイトなスケジュールではありますが、全国から集まる歯周病専門医と懇親を深めるいい機会なんです。

 

会議の準備も整い、後は身支度のみ。

では、行って参ります!

 

 

写真は今週のお花。

 

カテゴリー: 日本臨床歯周病学会 | 日本臨床歯周病学会年次大会に参加して来ます。 はコメントを受け付けていません

W杯

 

 

なんかぱっとしませんでしたが、とりあえずW杯出場おめでとうございます!

 

 

 

写真は我が家のシンジ カガワ!

 

 

 

カテゴリー: プライベート | W杯 はコメントを受け付けていません